こんにちは、みっつです。
『おじさん来た!』
これって何の事だと思いますか?実は子供の頃に住んでいた団地の隣の家庭で飼われていた、セキセイインコが喋っていた言葉なんです!
何でこんな言葉を覚えてしまったのでしょうね?今となっては知る由もありませんが(笑)実は私の家でもセキセイインコを飼っていましたが、個体差なのか練習方法が悪かったのか、おしゃべりをしてくれませんでした(^_^;)
おしゃべりをしてくれなくても可愛かったですが、隣の家庭のように我が家のセキセイインコも喋ってくれていたら、もっと可愛いく思ったでしょうね!youtubeの動画を見ていると、おしゃべりをしているセキセイインコがとっても可愛いです!
今回は、私がyoutubeで見つけた可愛いセキセイインコのおしゃべり動画ベスト3をご紹介したいと思います。合わせて、いつかは再びセキセイインコを飼う機会があればと願っている私が学んだ、おしゃべりの練習方法や始める時期についてご紹介します。
そして注意点については、私が飼っていたセキセイインコにおしゃべりをさせられなかった事も考えながら解説していきたいと思いますので、楽しみにしてくださいね!
■目次(クリックすると飛びます)
セキセイインコが可愛くて仕方ない動画ベスト3!
まずは、私がyoutubeで見つけた、セキセイインコがおしゃべりしている可愛い動画ベスト3をご紹介しますね。あくまでも私の独断と偏見ですよ(^_^;)
関西弁でしゃべりまくる、すずちゃん
最初にご紹介するのは、少し低めの声で関西弁を喋りまくる、セキセイインコのすずちゃんです。再生回数が200万回を超える人気動画なので、ご覧になった事がある方もいるかもしれませんね。
とにかく、おしゃべりしまくります!6分弱の動画ですが、ずっと喋りまくっています!人間でもここまで喋りまくるのは難しいです。
私が驚いたのは、笑い声まで覚えている事です。時間でいうと1:00と1:28あたりですが、セキセイインコが笑う声って初めて聞いたかも(笑)
ちょっとだけ違うことわざを喋るラムちゃん
多くのことわざをおしゃべりするラムちゃん、でも良く聞いてみると何かが違う!
『猫に小判』や『豚に真珠』『猿も木から落ちる』は良いのですが、『馬と念仏』『カッパのかわにらね』は惜しい!といった感じです(笑)
他にもラムちゃん独特のことわざを喋っているので、じっくりと見て聴いてみてくださいね!
おしゃべり勉強中の大福ちゃん
大福ちゃんはまだ、おしゃべり勉強中との事です。とはいっても立派におしゃべりしていますよ!
鈴を鳴らしながらおしゃべりする大福ちゃん、まるで鈴を電話機代わりにしているかのようです。『横須賀の大福です!』という言葉と大福ちゃんの仕草が、私にとってはツボになりました(^_^;)
1:00を過ぎたあたりからは、桃太郎なのか昔話が始まります。こちらが勉強中という事なのかもしれません。
やっぱり、セキセイインコがおしゃべりするのって可愛いですよね!でも、どのように教えたら喋ってくれるのでしょうか?次からは、セキセイインコにおしゃべりを教えるポイントや時期、注意点についてご紹介しますね。
セキセイインコにおしゃべり教える5つのポイント
セキセイインコにおしゃべり教えるには5つのポイントがあります。その5つとは
- セキセイインコと仲良くなる
- まずは少ない言葉を根気よく
- 優しい気持ちで、あせらずじっくり話しかける
- 教えてあげるのは高い声で、ゆっくり、くり返し
- 習慣づけて、身体で覚えるような自然な教え方を
となります。次にこの5つのポイントについて、解説していきますね。
セキセイインコと仲良くなる
何といっても、まずはセキセイインコ仲良くなることがいちばん大切です。じっくりと焦らずに、少しずつ仲良くなっていけるように心がけましょう。
飼い主というよりも、友達になりたいという気持ちで臨むのがいいですよ。そして、ブランコから指に飛び移ってくるほどまで慣れて、大丈夫そうだ、この人仲間なんだ!と認識させてあげましょう。
それから、ゆっくりとおしゃべりを教えてあげてくださいね!
まずは少ない言葉を根気よく
セキセイインコと早くおしゃべりできるようになったら、楽しいでしょうね。ですが、あせったり欲張ったりしてはいけません。まずはひとつかふたつの少ない言葉を根気強く話しかけ続けましょう。
セキセイインコのつぶらな目をじっと見つめて、はっきりと。セキセイインコもこちらの目を見て、何か言いたそうな顔をしていたら練習のチャンスです。その時はしゃべらなくても、教えてほしいよ、という意思表示かもしれません。じっくりと続けていきましょう。
おしゃべりが得意でどんどん覚えてしまう子には、はじめから長い文章や短い童謡などを教えてみるのもいいかもしれません。
優しい気持ちで、あせらずじっくり話しかける
セキセイインコにおしゃべりを教えるのは楽しいことです。でも、楽しいのは私だけだった、となるのは悲しいですよね。肝心なセキセイインコが、つらくて嫌だったとしたら・・・
セキセイインコも人間と同じで、おしゃべりに向いている子もそうじゃない子もいます。
しつけか訓練のようなつもりで厳しくあたるのは、絶対にやめましょう。優しく優しく接して、じっくりと根気よく教えてあげてくださいね。
教えてあげるのは一人で高い声でゆっくりとくり返し
おしゃべりを教えてあげるのは家族の中で一人にします。何故かと言うと、いろんな声が代わる代わる声をかけてきたら、セキセイインコも戸惑ってしまうからです。
そして、教える係は出来れば女性が担当してくださいね。というのも、高い声の方がセキセイインコは仲間と認識しやすいと言われているからです。
そして一語一語をはっきりゆっくりと話しかけましょう。粘り強くくり返し練習することもポイントです。
習慣づけて、身体で覚えるような自然な教え方を
セキセイインコにおしゃべりを教える上でもうひとつ大切なのは、規則正しい生活の中で、場面場面に応じた言葉を教えてあげることです。
例えば、外出する時には『いってらっしゃ~い!』と声をかけて、帰ってきたら『おかえりなさい!』と言ってみるとかですね。
そうしていくと、セキセイインコもあなたが外出する際には『いってらっしゃ~い!』、帰ってきたら『おかえりなさい!』というおしゃべりが、自然と出来るようになるのです。
条件反射みたいな感じですね。
いつからセキセイインコにおしゃべりを教えたら良い?
セキセイインコにおしゃべりを練習させるのに適しているのは、生後2ヶ月から4ヶ月といわれていて、幼いうちからおしゃべりを交わしていた方が、より深い絆を結べて、心を開いてくれます。
しかし、まずは仲良くなる事からはじめてくださいね。重要なのは、上から目線で教えてあげるのではなく、仲良くおしゃべりし合うことです。
セキセイインコがおしゃべり上手なのは、肺の上にある器官の周りと舌の筋肉が一般的な鳥よりも発達していることが理由のひとつですが、身体が成長する前に、習慣的にその部分をおしゃべりに慣れさせてあげるのは効果的でしょう。
セキセイインコにおしゃべりを教える際の4つの注意点
セキセイインコにおしゃべりを教える際に、注意したい事を4つご紹介しますね。それは
- 出来ればオスの子に教える
- 無理に教えたりしない
- おしゃべりを覚えやすい環境を整える
- 教える言葉を選ぶ
となります。次にこの4つについて解説していきますね。
出来ればオスの子に教える
一般的にオスのセキセイインコの方が、おしゃべりを覚えやすいと言われています。はっきりとした理由はわかっていないようですが、本来のおしゃべりする(鳴く)目的は、求愛活動の一環であるからではないかと考えられているからなのです。
積極的に求愛活動をするのはオスであり、メスは受ける側なのでおしゃべりを覚えにくいのではないかという事ですね。
おしゃべりを覚えやすい環境を整える
人間と同じように、セキセイインコも環境に左右されます。ですので、おしゃべりを覚えやすい環境を整える事が重要です。
雛から育てる
まずは、小さい雛の時期から育てるようにしましょう。小さい頃から飼っていた方が仲良くなりやすいですから。それに、おしゃべりを覚えるにしても、小さい頃のほうが覚えやすいといった事もあります。
1匹で育てる
他のセキセイインコと一緒に飼っていると、おしゃべりを覚えにくいと言われています。それは一緒に住んでいるセキセイインコの鳴き真似をしてしまい、人間の言葉に興味を示しにくいのではないかと言われています。
確かにセキセイインコの立場からすると、人間よりも同じセキセイインコに興味を持つでしょうからね!
ここで、しっかりと環境を整えて、おしゃべりを教えるのに成功した動画をご紹介しますね。セキセイインコも可愛いのですが、飼い主?の女性の言い回しもとっても可愛いですよ!
無理に教えたりしない
セキセイインコにおしゃべりを練習させたいという一心になって、プレッシャーをかけてしまってはいけません。
『いやなことをさせる怖い人だな』と認識されてしまったら心が離れてしまい、おしゃべりどころか、嫌われてしまうかもしれないからです。
いつかしゃべってくれたらいいなあというくらいにのんびり構えましょう。そのリラックス感がセキセイインコに伝わるかもしれませんよ。
心身ともに健康な状態でいてもらうために、規則正しい生活をさせてあげ、特に夜眠る時には、ケージにカバーをかけてあげるなど、しっかりと休息を与えてあげてください。
教える言葉を選ぶ
おしゃべりが得意な子は、何でも覚えてしまいます。時には物語まで。
小型インコの中では最もしゃべるのを得意とする鳥で、中には100種類以上の単語をしゃべる個体が記録されている。インコの中では珍しく長文もしゃべる(昔話「桃太郎」など)。
引用元:ウィキペディア
他人様に聞かれたくないような話をセキセイインコの前で披露すると、ある日お客様の前で赤っ恥、なんていうことがあるかもしれませんから気をつけてくださいね!『おじさん来た!』みたいに(笑)
⇒生き物に関する話題はこちらからどうぞ
まとめ
今回は、セキセイインコの可愛いおしゃべり動画と練習方法についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?おしゃべりをしている姿、本当に可愛くて癒やされますよね!そして、練習方法のポイントや注意点は参考になりましたか?
セキセイインコはおしゃべりを覚えやすいとはいっても、必ず喋れるようになる訳ではありません。人間と同じように個体差があります。
上手に喋れるようになれば良いのですが、喋れなかったとしても家族に一員として最後まで責任を持って飼ってあげる事が大切ですよね。
生き物を飼うという事は、責任重大である事を、お互いにしっかりと肝に銘じましょうね。
最後までお読み頂き大感謝!みっつでした。