こんにちは、みっつです。東京駅と日本橋を結ぶ無料巡回バスとして、すっかり定着した感じのメトロリンク日本橋。
観光客や買い物客など、連日多くの人々に利用されています。
そんなメトロリンク日本橋に、新たなルートが誕生しました。
その名も
メトロリンク日本橋Eライン
です。
メトロリンク日本橋Eラインは、従来のメトロリンク日本橋よりも、運行範囲が広がっています。
これによって、私たちの行動範囲もグッと広がったのは、嬉しい限りですよね!
今回は、メトロリンク日本橋Eラインのルートと全てのバス停を、ご紹介したいと思います。
わかりにくいバス停も、この記事を参考にして頂ければ、見つけやすくなりますよ!
スポンサーリンク
これからご紹介する情報は、2017年2月に私が実際に足を運んで得た情報です。
乗り場や時刻表は予告なく変更になる場合があります。
最新の情報をお知りになりたい場合は、運営会社にお問い合わせください。
お台場の無料巡回バス東京ベイシャトルのお問い合わせ先
運営会社 日の丸自動車興業株式会社 板橋営業所
電話番号 03-3955-1188
メトロリンク日本橋Eラインのルートは?
メトロリンク日本橋Eラインのルートは、このようになっています。
バス停は全部で12か所設けられています。
- 東京駅八重洲口
- 地下鉄三越前駅
- 日本橋室町一丁目
- 堀留町東京商品取引所
- 富沢町
- 浜町2丁目明治座前
- 浜町3丁目トルナーレ前
- 地下鉄水天宮前駅
- 人形町1丁目
- 茅場町・兜町東証前
- 日本橋2丁目
- 八重洲地下街
次に、見つけやすさという観点からも、12カ所のバス停の詳細をご紹介しますね。
1. 東京駅八重洲口
東京駅八重洲口のバス停は、外堀通り沿いの鉄鋼ビルの入口にあり、メトロリンク日本橋のバス停もあります。
このように、鉄鋼ビルの看板の近くにバス停の看板が設置されているので、比較的わかりやすいのではないでしょうか。
バスに実際に乗るのは、鉄鋼ビルに背を向けて立った道路に面した場所となります。
時刻表はこちらです。
東京駅八重洲口 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:04(10:04) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:29(19:29)茅場町・兜町東証前止まり 17:49(19:49)堀留町東京商品取引所止まり | ()内は土日祝日 |
2. 地下鉄三越前駅
日本橋三越の新館の入口にバス停が設置されているのが、日本橋三越前駅のバス停です。
地下鉄三越駅前のバス停も、メトロリンク日本橋のバス停が設置されています。
三越の入口に少し隠れるように設置されているので、見逃さないように注意が必要ですね。
時刻表はこちらとなります。
地下鉄三越前駅 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:07(10:07) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:32(19:32)茅場町・兜町東証前止まり 17:52(19:52)堀留町東京商品取引所止まり | ()内は土日祝日 |
3. 日本橋室町1丁目
コレド室町1の前に設置された、日本橋室町1丁目のバス停、こちらもメトロリンク日本橋のバス停も設置されています。
車道に近い歩道に設置されているので、見つけやすいバス停と言えるのではないでしょうか。
時刻表はこちらです。
日本橋室町1丁目 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:11(10:11) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:36(19:36)茅場町・兜町東証前止まり 17:56(19:56)堀留町東京商品取引所止まり | ()内は土日祝日 |
4. 堀留町東京商品取引所
メトロリンク日本橋Eラインのバス停は、実は見つけにくい事が多いのですが、堀留町東京商品取引所もその1つです(^_^;)
チョウチンがある飲食店の歩道に設置されていますが、ガードレールと一体化されていて、ここを何度も行き来してしまいました。
目印としては、この店と看板になるでしょうね。
時刻表はこちらです。
堀留町東京商品取引所 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:15(10:15) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:40(19:40)茅場町・兜町東証前止まり | ()内は土日祝日 |
5. 富沢町
富沢町のバス停も、見つけにくいバス停の1つと言えますね。歩道の車道側に設置されていますが、なんか普通の看板みたいです(^_^;)
堀留町東京商品取引所のバス停と同様に、お店を目印にした方が見つけやすいでしょうね。
時刻表はこちらです。
富沢町 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:17(10:17) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:17(19:17)堀留町東京商品取引所止まり 17:42(19:42)茅場町・兜町東証前止まり | ()内は土日祝日 |
6. 浜町2丁目明治座前
明治座が入っている浜町センタービル前に、浜町2丁目明治座前のバス停があります。
歩道よりではありますが、ビルの看板や街路樹と同じ並びなので、比較的目に付きやすいと言えますね。
こちらが時刻表です。
浜町2丁目明治座前 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:00(10:00) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:20(19:20)堀留町東京商品取引所止まり 17:45(19:45)茅場町・兜町東証前止まり | ()内は土日祝日 |
7. 浜町3丁目トルナーレ前
トルナーレ日本橋浜町前に設置された、浜町3丁目トルナーレ前のバス停、黄色が目立っていますね。
ちょうどバスが到着する直前で、待っている方が3名いらっしゃいました。ポストの横から乗車するようです。
時刻表です。
浜町3丁目トルナーレ前 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:03(10:03) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:23(19:23)堀留町東京商品取引所止まり 17:48(19:48)茅場町・兜町東証前止まり | ()内は土日祝日 |
8. 地下鉄水天宮前駅
地下鉄水天宮駅前のバス停は、駅と直結のロイヤルパークホテルの入口にあります。
駅を目指すというよりも、ロイヤルパークホテルを目指す方がわかりやすいですね。
時刻表はこちらとなります。
地下鉄水天宮前駅 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:07(10:07) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:27(19:27)堀留町東京商品取引所止まり 17:52(19:52)茅場町・兜町東証前止まり | ()内は土日祝日 |
9. 人形町1丁目
見つけにくいバス停が比較的多いメトロリンク日本橋Eラインでも、人形町1丁目は最も見つけにくいバス停です(^_^;)
私の頭の中では、パイロンがバス停になっているなんて事は、全く想像すらできませんでした(笑)
この周辺をウロウロする事10分以上、黄色い看板がこんなに下にある事を発見した時は、唖然としてしまいましたよ(^_^;)
私がお邪魔した時、たまたまバス停が修理中だったのかもしれませんね。でないと、私の概念がガラガラと崩れてしまいます(笑)
時刻表はこちらとなります。
人形町1丁目 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:11(10:11) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:32(19:32)堀留町東京商品取引所止まり 17:57(19:57)茅場町・兜町東証前止まり | ()内は土日祝日 |
10. 茅場町・兜町東証前
茅場町・兜町東証前のバス停は、証券取引所前の信号付近に設置されています。
日本橋川方面からだと見つけやすいですが、茅場町駅方面からだと花壇の影で見過ごしてしまいそうなので注意が必要ですね。
こちらが時刻表です。
茅場町・兜町東証前 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:16(10:16) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:37(19:37)堀留町東京商品取引所止まり | ()内は土日祝日 |
11. 日本橋2丁目
メトロリンク日本橋のバス停もある日本橋2丁目、高島屋の建物に面しているので、若干見つけにくいかもしれません。
でも、高島屋の壁沿いに歩けば、必ず見つかるので安心してくださいね(^_^;)
時刻表はこちらとなります。
日本橋2丁目 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:22(10:22) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:22(19:22)茅場町・兜町東証前止まり 17:42(19:42)堀留町東京商品取引所止まり | ()内は土日祝日 |
12. 八重洲地下街
八重洲地下街のバス停も、メトロリンク日本橋のバス停があります。
建物に沿うように設置されているので、見つけにくいバス停の1つですね。
目印は隣のオリックスレンタカーです。
こちらが時刻表です。
八重洲地下街 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:00(10:00) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:25(19:25)茅場町・兜町東証前止まり 17:45(19:45)堀留町東京商品取引所止まり | ()内は土日祝日 |
メトロリンク日本橋で使われるバス
メトロリンク日本橋Eラインで使われているバスは、大きめのハイブリッドバスと中型のバスになります。
共に山吹色をベースに、東京駅や日本橋、人形町の建物のイラストが入っているので、とても目立ちます。
こちらはハイブリッドバスの車内です。前半分がノンステップになっていて、体の不自由な方に優しい設計といえますね。
運転席後方には、協賛企業のパンフレットやや周辺の地図などが無料でもらえるようになっていました。
知っておくと便利なこと
メトロリンク日本橋Eラインを利用するにあたって、知っておくと便利な事をご紹介したいと思います。
それは
- バスの現在地などがわかるアプリがある
- メトロリンク日本橋と乗り換えができる
となります。
次から1つ1つ解説していきますね。
バスの現在地などがわかるアプリがある
メトロリンク日本橋Eリンクには、始発と終発以外の時刻表が存在していません。
こちらが日本橋2丁目の時刻表ですが、始発と終発以外は、約22分間隔で運行されていると書かれているだけです。
日本橋2丁目 | 時刻 | 備考 |
---|---|---|
始発 | 8:22(10:22) | ()内は土日祝日 |
始発以降、終発まで | 約22分間隔で運行 | |
終発 | 17:22(19:22)茅場町・兜町東証前止まり 17:42(19:42)堀留町東京商品取引所止まり | ()内は土日祝日 |
そこで威力を発揮するのが、スマホで使える
『無料巡回バスの新バスナビサービス』
となります。
各バス停でQRコードを読み込みダウンロードすれば、バスの現在地や到着時間といった情報が手に入ります。
このアプリは、丸の内シャトルやメトロリンク日本橋と共通なので便利ですね。
無料巡回バスの新バスナビサービスの詳細については
⇒バスの時刻表のアプリ!丸の内や日本橋の無料巡回バスで使ってみた
をご覧くださいね。
メトロリンク日本橋と乗り換えができる
メトロリンク日本橋Eラインは、同じ日本橋を走るメトロリンク日本橋と共通のバス停が5つあります。
その5つとは
- 東京駅八重洲口
- 地下鉄三越前駅
- 日本橋室町一丁目
- 日本橋二丁目
- 八重洲地下街
です。
例えば富沢町から地下鉄宝町まで行こうとした場合、日本橋2丁目でメトロリンク日本橋に乗り換えれば行く事が出来ますよ!
注意すべきこと
私が利用するにあたって、注意したほうが良いと思った事が2つあります。
それは
- メトロリンク日本橋のバス停を通過する箇所がある
- 逆回りの設定がない
となります。
1つ1つ解説していきますね。
メトロリンク日本橋のバス停を通過する箇所がある
一部ですが、メトロリンク日本橋と同じルートを使いますが、一部のメトロリンク日本橋のバス停に停まらない箇所があります。
そのバス停は
- 三井記念美術館
- JR新日本橋駅
- 日本橋3丁目
です。
この3つのバス停を利用する時には、メトロリンク日本橋を利用するようにしてください。
逆回りの設定がない
メトロリンク日本橋Eラインには、内回り・外回りといった設定がなく同じ方面だけの運行となります。
ですので、行き先によっては時間がかなりかかる事もありますので、路線図を参考にしてみてくださいね。
まとめ
今回は、メトロリンク日本橋Eラインについてご紹介してきました。
同じ会社が運営している、丸の内シャトルやメトロリンク日本橋と比べると、わかりにくいバス停が多い感じがします。
わかりにくいバス停を見つけるのに、この記事がお役に立つと凄く嬉しいです!
日本橋には、メトロリンク日本橋も運行しているので、上手に使い分けて日本橋を楽しみたいですね!
最後までお読み頂いたあなたに大感謝!みっつでした。